『アート・アクアリウマー』
熱帯魚水槽のリース&メンテナンス事業を、広島で27年間、累計メンテナンスが4,000件以上の実績ある事業をFC化!
今までとは違った売り上げの立て方としてFC事業化をスタートしました。
―既存事業の事業形態を教えてください。
クリニックや介護施設などに水槽を設置し、リース契約を締結し、毎月2回のメンテナンスを実施し売り上げを立てるという形態です。
27年間の実績があるので、新規営業をしなくても既存客の売上と、お問い合わせから事業が継続できています。
―FC化を考えられたキッカケは何ですか?
ある方からの助言で『支援』という切り口で、同業者さんや起業・副業を考えている方に、この事業がぴったりだと思ったからです。
―では、なぜFC化に至ったのですか?
自分たちの事業をFC事業化するなんて考えたことがありませんでした。
今までとは違う売上が立ち、加盟店さん、クライアントさんの皆さんがウィンウィンのビジネスで、非常に良いと思いました。
「この熱帯魚水槽のリース&メンテナンス事業がFC化でき、皆さんの支援事業になる!」とは、目からうろこでした。
―実際にFC化してどうでしたか?
今までとは違った新規ビジネスをもう一本構築するようなイメージです。
売上も桁が違うものになりました。
また、今までのやり方だと全国展開も夢でしたが、
FC化によって加盟店さんと一緒に達成できるというイメージができました。
―FC化にあたっての人材や費用面はどうでしたか?
新たな人材の雇用はしませんでした。
費用もスクールビジネスデザインさんへの構築費用と集客費用と集客用の販促費用は掛かりましたが、大きな出費ではありませんでした。
店舗を出店するのとは違いますので、物件取得や保証金、什器など一切必要ありませんので。
―なぜ、スクールビジネスデザインさんに依頼されたのですか?
一番は、経験が豊富なことです。
今までのスクール化やFC化の事例を説明いただき納得しました。
次に、私たちと一緒に、同じ目線で考えてくれることです。
社の一員として取り組んでくれるのと、スケジュールをもとに進めていくので、目標に向けて進んでいくことができました。
その分いろいろと忙しく動かないとダメでしたが(笑)
―FCについての今後の目標を聞かせてください。
このビジネスで様々な社会貢献ができると自負しています!
このビジネスは持続可能な開発目標SDGsの 目標14「海の豊かさを守ろう」、
具体的には、企業さんのブランディングや社員さんのストレス軽減、離職率の低下、
また、熱帯魚(付属備品類含む)の耐用年数と減価償却が企業さんにとってメリットになります。
様々なことから、もっともっと社会貢献ができるよう、
全国展開に向けて展示会にも参加し、さらに事業の拡大を進めていきたいと思います。
★☆★ この事業のポイントを整理します ★☆★
①皆さんが知らない、全く新しいFC形態であること
⇒アントレフェアでは他の有名買取FCや塾FC、介護関係FCをはるかに上回る説明希望者数で、
運営関係者さんも反響の良さに驚かれていました。
②既存の事業をFC化することで、今までとは違う桁の売上げが立てられるようになったこと
⇒FC事業ならではの、加盟金・研修費・備品類等一式の合計費用が既存のビジネスではない売上になります。
また、ロイヤリティとしてストック型ビジネスとしても安定します。
③起業、副業を考えられている方から新規事業を考えられている企業様まで幅広く訴求できるビジネスモデルであること
⇒時代背景からも、独立希望や副業希者からの問い合わせも少なくありません。
また、これから益々加速する社会貢献としてのSDGsや経費削減を考えられている経営者様にとっても
非常に面白いビジネス内容になっており、幅広く訴求できるビジネスモデルになっています。
◆◇◆ 参考サイト ◆◇◆
アート・アクアリウマーサイト ▶https://www.the-nettaigyo.com/
加盟店募集サイト ▶https://agent.artaqua.net/
フランチャイズ.net ▶https://fc-kamei.net/brand/1143/